希望年収を下げないと、書類選考通過率が低くなると言われました。どうすればよいのでしょうか?

Pocket

【ご質問内容】

目次

転職活動を考えていて、人材紹介会社に登録をした所、コンサルタントより「希望年収を下げないと、書類選考の通過率が低くなる」と言われました。
今回の転職は年収100万アップを目指しての転職ですので、希望年収は下げたくありませんが、書類が合格しないと意味が無いので悩んでいます。どうすればよいのでしょうか?

質問の回答者

consultant_sonoyama-109x150

キャリアアドバイザー 園山 雅之

キャリアアドバイザー歴13年。大学卒業後、旅行代理店JTBにて法人企画営業を担当。
その後、人材サービス会社のインテリジェンスにてキャリアコンサルティング事業部のITエンジニア、セールスグループチームリーダーとして従事し、アプリ・インフラエンジニア・セールス職を中心にキャリアカウンセリングを実施。

【転職エージェントの答え】

こちらの質問に回答をいたします。
結論からお伝えをしますと、『100万円アップをしなければ、絶対に転職をしないとのことでしたら、そのまま回答をされて問題ありませんが、年収以外でも魅力感じる点があれば転職をする可能性があるのであれば、希望年収は現時点では現状維持以上を希望程度の内容に抑えて、お伝えになられるのがよろしいかと思います』というのが私からの回答になります。

今回の希望年収に関しては、多くの方が迷われることの一つです。
質問者様がおっしゃる通り、安い金額を伝えると内定の際に安い年収を提示されるのではないかと不安になる方も多いのではないでしょうか。

では、実際に回答した希望年収通りに年収は提示をされるのか?といえばその金額通りに提示をされることは少ないと考えた方がよろしいかと思います。
企業にはそれぞれ社内の評価制度や応募者と社内のエンジニアの経験・スキルの度合いに応じて年収レンジが決まるため、希望年収通りの提示をすることは基本的にはありません。

企業側としても中途入社で新しく入社をされる方と現職のエンジニアに年収に大きな乖離があると、不満の原因・退職の原因につながるため、人事としてはこのあたりはバランスを見ながら年収を決めていきます。

そのため、上記の通り希望年収をお伝えになられたからと言って、その金額で企業側は提示をしてくるものではありませんので、まずは書類選考の可能性を高める意味でも、希望年収を抑えてお伝えするもの一つのやり方ではあります。

ただ、どうしても年収に拘りがあり、100万円アップの年収提示でないと、入社をしないということであれば、その金額を伝えても問題はありませんが、その際には、なぜどの金額を希望するのかという具体的な根拠が面接でも確認をされることになりかと思います。

『ただ年収を上げたいから』などの具体的な年収の根拠が示せない場合は、企業側の印象として、自分自身の身の丈を理解しておらず、客観的に自分自身を理解できていない人、評価をされなければ、将来的に社内で問題を起こす可能性がある人とみなされ、仮に面接に入ったとしても、この点が大きな懸念になる可能性もあり、せっかくの良いお話になる可能性があった企業の選考すらも上手くいかなくなるリスクは少ならず残ります。

最終的にはご質問者様のお気持ち次第でご判断頂ければと思いますが、質問内容を見ますと書類選考の通過率が下がることを気にされてもいるようですので、まずは希望年収を『現状維持以上を希望します』という程度に抑えていくのがよろしいのではないかと思っております。

以上簡単ではございますが、回答をさせて頂きます。
ご質問者様の転職活動の参考になれば幸いでございます。

ご質問・ご相談を希望される方はこちらから

LINEで相談 >> LINEで送る
メールで相談 >> メールからのご相談

ネットワーク・インフララボは個人情報保護を遵守します。ご相談頂いた際に伺った個人情報を含め、適切に管理します。また、相談内容に関しては、ご相談者様の同意が無ければWEBに掲載は致しませんので、ご安心下さい。
※お電話での匿名相談を希望の場合は、お電話相談希望の旨などをLINEもしくはメールに記載下さい。
※ご相談に費用はかかりません(無料です)。

よくあるご質問一覧

Pocket

目次