ネットワーク・インフラエンジニアの就職活動(大学文系)

Pocket

【ご質問内容】

目次

文系の大学生ですが、友人にITに詳しい人間が多く、ネットワークエンジニアの仕事に興味を持っています。
就職活動を行うにあたり、ネットワークエンジニアを目指すために今できる事を教えて下さい。

質問の回答者

consultant_sumida-109x150

キャリアアドバイザー 角田 壮史

キャリアアドバイザー歴13年。大学卒業後、外資系メーカーに入社し、その後人材サービス会社のインテリジェンスにてIT業界の中途採用支援を行う。IT、通信、コンサルティングファーム、インターネット業界を中心とした転職支援を行っており、 得意職種はコンサルタント、アプリケーションエンジニア、インフラエンジニア、社内システムエンジニア。

【転職エージェントの答え】

個人的な意見となりますが、大学の文系学生でネットワークエンジニアを目指しているとの事ですので、そのためのポイントを3つ挙げると、①コミュニケーション能力、②困難や挫折を乗り越えた経験と、それに紐づく責任感の醸成、③能動的に何かを行った経験でしょう。
専門知識は後回しで問題無いと考えます。

大学の文系学生でネットワークエンジニアを目指されていらっしゃるのですね。

文系出身でも、ネットワークエンジニアとして就業されていらっしゃる方は多いので、ネットワークエンジニアになるために、絶対必要なものがあるか?というと、回答は難しいのですが、文系の学生であるのであれば、下記を身に付ける事が出来るように動いた方が良いかと考えます。

ネットワークエンジニア以外でも必要だと思いますが、下記を身に付ける事が出来れば良いと思います。

・①高いコミュニケーション能力:

ネットワークエンジニアは技術職ですが、技術だけではなく高いコミュニケーション能力が求められます。
大卒文系の方の新卒就職時に求められるのは、技術的な知識よりも、まずコミュニケーション能力です。
知識は勉強すればする程蓄積されますが、コミュニケーション能力は一朝一夕では身に付きません。
企業側もコミュニケーション能力を育成するよりも技術的知識を育成する方が、比較的スムーズであると考える会社は多いです。
ゆえに、大卒文系の方は、まずはコミュニケーション能力重視です。

年齢分け隔てなく、伝えたい事を分かりやすく、失礼なく伝える事が出来る事は、今のうちから出来るよういなっていると、プラスに働くでしょう。

・②困難や挫折を乗り越えた経験:

ネットワークエンジニアは幅広い知識や経験があれば、どのような事も対処が可能と考えてしまうかも知れませんが、経験豊富な方でも常にそうであるとはいえず、肉体的や精神的なタフさが求められ、また遂行する責任感を求められます。

そのためには、困難や挫折を経験し、乗り越えた実績を持って、就職活動や就業に臨んでもらえればと考えます。
間違いなく困難は訪れますし、困難を乗り越えた考えと実績があれば、ご質問者様を困難時に背中を押してくれるきっかけとなるでしょうし、また面接でも聞かれるでしょう。

・③能動的に何かを行った経験:

ネットワークエンジニアも主体性や積極性が必要であり、受け身ではなく、能動的に動ける事がポイントです。
能動的に動いた形跡が見られないと、「普通のサラリーマンの人になるタイプの人ですね」という風に見られ、会社は「採用して活躍をするイメージ」が持てません。
文系の学生の方は知識が皆無である事を企業側は理解していますが、「採用して活躍をするイメージ」が持てないと
、採用には結びにくいかも知れません。

上記3点が今身に付けるべき事と考えます。

文系学生は、技術力よりも上記3点の方が大事だと思います。

ネットワーク知識を習得する事や、設計のセンスを学ぶ事よりも、優先した方が良いかと思います。

あわせて、「文系からなぜエンジニアなのか?」、「エンジニアの中でもなぜネットワークエンジニアなのか?」、「ネットワークエンジニアとしてどうなりたいのか?」も並行して考えて頂ければ良いと思います。

以上、ご質問者様の参考になれば幸いです。

ご質問・ご相談を希望される方はこちらから

LINEで相談 >> LINEで送る
メールで相談 >> メールからのご相談

ネットワーク・インフララボは個人情報保護を遵守します。ご相談頂いた際に伺った個人情報を含め、適切に管理します。また、相談内容に関しては、ご相談者様の同意が無ければWEBに掲載は致しませんので、ご安心下さい。
※お電話での匿名相談を希望の場合は、お電話相談希望の旨などをLINEもしくはメールに記載下さい。
※ご相談に費用はかかりません(無料です)。

よくあるご質問一覧

Pocket

目次