派遣、下請けから脱却したいです

Pocket

【ご質問内容】

目次

40歳男で、現在派遣会社から派遣社員として、大手電子機器メーカーの社内ヘルプデスクとして勤務しています。
ヘルプデスクやPC修理業務に携わって15年程になり、クライアントPCの対応にはソフト、ハード問わず自信があります。
ですが40歳という年齢を考えると、派遣社員や下請けという形態に不安を感じていて、年収も360万から上がらず、派遣や下請けを脱却したいです。
ゆえに、プロパー社員として社内ヘルプデスクを希望しています。資格は自動車免許のみです。
どのように転職活動をすれば、一番効率的でしょうか?

質問の回答者

consultant_sonoyama-109x150

キャリアアドバイザー 園山 雅之

キャリアアドバイザー歴13年。大学卒業後、旅行代理店JTBにて法人企画営業を担当。
その後、人材サービス会社のインテリジェンスにてキャリアコンサルティング事業部のITエンジニア、セールスグループチームリーダーとして従事し、アプリ・インフラエンジニア・セールス職を中心にキャリアカウンセリングを実施。

【転職エージェントの答え】

こちらの質問に回答をいたします。
今回の質問は、社内SEへの一番効率的な転職活動の方法に関して、ご質問をされておりますが、まずその内定の可能性からお伝えしなければなりません。

質問者様のご年齢・ご経験・資格の有無・今回の希望ポディション等を総合的に判断をしますと、非常に難しい転職になると言わざるを得ません。
また、年収面を今後上げていきたいというお気持ちも合わせて考えますと、更に難しい転職になるかと思われます。

そもそも今回の転職が難しい理由としては、別の質問でも同様の回答をしておりますが、社内SEの求人そのものが非常に少ないことが挙げられます。
社内SEは、直接売り上げに関わる部門ではない(間接部門)のため企業側が数多くの人員を配置したいとは考えないため、採用枠がそもそも少ないことが挙げられます。
また、社内SEは定着率の高い部署ということもあり、仮に人員に欠員が出ても新入社員を配属するなどで埋め合わせをする企業も多く、求人がオープンになるケースが少ないことが挙げられます。

別の観点では、質問者様と同様に社内SE(ユーザー側)を希望される方が多いため、求人倍率が高いことも難しい理由の一つです。

ただそれ以上に難しい理由としては、ヘルプデスクやシステムサポート等の業務は最近の傾向として外部のアウトシーシング会社に委託をするケースや派遣社員などを一時的に雇い入れることで対応をする企業が多く、ヘルプデスクやシステムサポートをメイン業務とした社内SEの求人は非常に数が少ないことが挙げられます。

そのため、現実問題として希望される社内SE(ヘルプデスク・システムサポート)の求人がそもそも少ないことを考えますと非常に難しい転職活動になることが予想をされます。
また、今回の転職の背景として現在の年収が上がらないことを挙げていらっしゃいましたが、仮にヘルプデスクを中心とした社内SEでは同様に年収が今後も上がらないことが考えれます。
そのため、質問者様が年収を上げることが今回の転職の一番大きな理由であるならば、改めて今後のキャリアを見直すことが必要かと思います。

ご存知かと思いますが、基本的に年収は、その方が自社やクライアントに提供できる能力・スキルの価値が高ければ高いほど年収は上がります。また、その提供できるスキル・能力を持ち合わせて人が世の中に少なければ少ないほど、市場価値が上がり、年収もあがってくるものです。

エンジニア以外にもITに関する知識を持った方が年々増えている現在の状況では、残念ながらヘルプデスクやシステムサポートのご経験は、市場価値が高いと判断をされづらく、年収を上げることが非常に難しいと言わざるを得ません。
(語学力としての英語も同様に、英語が話せる方が近年増えており、市場価値は低くなる傾向にあります)

仮に年収を継続的に上げていくことが今回の転職の大きな理由の一つであるならば、エンジニアとしてより高度な知識・技術をいち早く身に付けて行くことが年収を上げる上では一番の近道になります。

また、その他にも、今までのヘルプデスクの長年の経験を活かして、メンバーの管理・教育等のマネジメントへのキャリアを形成していくことも、ご質問者様の年収を上げる近道の一つになるかと思われます。

もし、年収を上げることではなく、社内SEで働くことが何よりも一番大きな理由であるならば、地道に求人に関しての情報収集をする必要があるかと思います。

そこで一つだけアドバイスを致しますと、社内SE系の求人は私どものような転職エージェントを使わない方がいいということです。
上記の通り、社内SEは、間接部門(売り上げに直結する部門ではない)のため、企業も極力採用費用を抑えたいという考えがあります。
転職エージェントが間に入りますと、仮に質問者様が転職をされた場合、成功報酬として企業からエージェントに人材紹介フィーが払われます。
もし、質問者様が転職エージェントを使わないで、HP等から直接応募をされていれば企業も採用費用が抑えられるため、エージェント経由よりも内定を頂ける可能性は上がるかと思います。

今回のご質問者様の状況では効率的な転職活動は、残念ながらなかなか難しいのですが、社内SEにどうしても転職をしたいということであれば、地道に各企業のHPをチェックしていくことやIndeedなどの一括で情報が収集できるサイトを使ってみること、転職エージェントに求人のみを見せてもらうなどの行動をしてみるとよろしいかと思います。

その際も何度も言いますが、転職エージェント経由ですと採用フィーを企業が払わなければならない=採用ハードルが上がることが予想をされますので、直接ご自身で企業側にアプローチ(応募)をすることがよろしいかと思います。

以上簡単ではございますが、回答をさせて頂きます。
質問者に少しでも参考になるアドバイスになっていれば幸いでございます。

ご質問・ご相談を希望される方はこちらから

LINEで相談 >> LINEで送る
メールで相談 >> メールからのご相談

ネットワーク・インフララボは個人情報保護を遵守します。ご相談頂いた際に伺った個人情報を含め、適切に管理します。また、相談内容に関しては、ご相談者様の同意が無ければWEBに掲載は致しませんので、ご安心下さい。
※お電話での匿名相談を希望の場合は、お電話相談希望の旨などをLINEもしくはメールに記載下さい。
※ご相談に費用はかかりません(無料です)。

よくあるご質問一覧

Pocket

目次