ロールモデルが社内にいない事で転職を考える事は、良くないのでしょうか?

Pocket

【ご質問内容】

目次

今の会社で、将来目指したいと思えるような尊敬出来るエンジニアを見つける事が出来ず、モチベーションが上がりません。
将来目指したいと思えるような尊敬出来るエンジニアが多数いる環境で働きたいのですが、この考え方では逃げの転職となるのでしょうか?

質問の回答者

consultant_sonoyama-109x150

キャリアアドバイザー 園山 雅之

キャリアアドバイザー歴13年。大学卒業後、旅行代理店JTBにて法人企画営業を担当。
その後、人材サービス会社のインテリジェンスにてキャリアコンサルティング事業部のITエンジニア、セールスグループチームリーダーとして従事し、アプリ・インフラエンジニア・セールス職を中心にキャリアカウンセリングを実施。

【転職エージェントの答え】

こちらの質問に回答をいたします。
結論からお伝えを致しますと『社内に尊敬できるエンジニアを見つけることができないことが理由で転職をお考えになることは決して悪いことではないかと思います。
ただ、尊敬できるエンジニアが多数いる環境を、どうやって見つけるのか?という点が引っかかるため、まずはプライベートで多くのエンジニアと交流し、どういった環境にご自身が尊敬できると思われるエンジニアが多く在籍をしているのか?という観点で情報収集をすることから始めてみてもよろしいのではないかと考えます』というのが私からの回答になります。

上記の通り、個人的にはロールモデルが社内にいないことがきっかけで転職を考えることは、決して悪いことではないと思います。
特にIT業界は、金融や製造業に比べて、まだまだ歴史が浅いことや業界全体の変化のスピードが早く、今後のキャリアイメージがつかみづらい業界でもあることも含めて考えますと、ロールモデルを探すことは、ご質問者様がIT業界で活躍する上での道標としても、大切な存在ではないかと私も思います。

ただ、尊敬できるエンジニアがいる環境を見つけるのは、そう簡単ではありません。
実際に転職活動をしてみるとわかりますが、尊敬できるエンジニアに実際に面接で出会えればいいですが、そのようなエンジニアを見つけられない可能性も十分に考えられます。

そのため、個人的には転職活動をして、多くの企業をみるのではなく、プライベートでエンジニアと交流する機会を多く設けることやエンジニアの講演会に行ってみること、様々な雑誌の記事を読むことで、自分の考える尊敬するエンジニア像を固めていく作業をされることがよろしいのではないかと考えます。
それでも、なかなかご自身が理想とするエンジニア像が作り上げられないようであれば、実際に転職活動をしてみて、その面接官の印象と直観で判断をすることも悪いことではありませんが、より効率的に転職活動をする上でも、まずはプライベートで行動してみることをお勧めしたいところです。

以上簡単ではございますが、回答をさせて頂きます。
ご質問者様の今後の参考になれば幸いでございます。

ご質問・ご相談を希望される方はこちらから

LINEで相談 >> LINEで送る
メールで相談 >> メールからのご相談

ネットワーク・インフララボは個人情報保護を遵守します。ご相談頂いた際に伺った個人情報を含め、適切に管理します。また、相談内容に関しては、ご相談者様の同意が無ければWEBに掲載は致しませんので、ご安心下さい。
※お電話での匿名相談を希望の場合は、お電話相談希望の旨などをLINEもしくはメールに記載下さい。
※ご相談に費用はかかりません(無料です)。

よくあるご質問一覧

Pocket

目次