ヘルプデスクの年収は低い?上がらないって本当?

Pocket

こんにちは、インフラ系エンジニア専門の転職エージェントの中の人です。

IT業界の中でも「ヘルプデスクは年収が上がりにくい」と言われていますが、実際はどうなのでしょうか?

結論を言うと、IT業界の中では、年収はかなり低めであり、給与が非常に上がりにくい職種といえます。

今回は未経験ヘルプデスクの年収や、ヘルプデスクの平均年収、ヘルプデスクの年収の上げ方などを説明します。

この記事を書いた人はこちら

目次

未経験ヘルプデスクの最初の年収は、250-300万円くらいが多い

”ヘルプデスク未経験者は、こちらはクリック”
未経験でヘルプデスクに就職・転職する場合は、最初の年収は250-300万円くらいが多いでしょう。

250-300万と聞いて「高い」と思うか、「低い」と思うかは人それぞれですが、未経験でヘルプデスクに転職する人は「本当は一般事務志望」の人か、「本当はエンジニア志望」の人が多いですので、一般事務志望の人にとっては「年収が高い!」と思うかも知れませんし、エンジニア志望の人にとっては「年収が低い!」と思うかも知れません。

ただ、未経験でヘルプデスクに就職・転職をすると、最初の年収相場は250-300万が多いでしょう(高い場合は350万くらい出る事もありますが、それ程多くはありません)。

ヘルプデスクの平均年収は?

私はもともとDODAという転職サイトのITチームにおりましたが、私の前職のDODAではヘルプデスクの平均年収を下記にて算出しています。

ヘルプデスクの平均年収:347万円
20代 306万円
30代 366万円
40代 443万円
引用:DODA 平均年収ランキング 最新版
https://doda.jp/guide/heikin/syokusyu/

また、DODAの平均年収ランキングの「職種別(IT技術系)」では、IT職種が19職種ある中で、ヘルプデスクの平均年収は「最下位の19位」でした。

上記の平均年収を見る限り、私の印象としても「ヘルプデスクの年収イメージは、まさに上記の平均年収通り」であり、ヘルプデスクはほとんどの人30代までであれば「上記の平均年収あたり」になると思います(世の中には、平均年収を大きく上振れ、下振れする職種が結構ありますが、ヘルプデスクはほとんど上振れ、下振れしない職種です)。

※ただし、40代の平均年収が443万円になっていますが、ヘルプデスクのみでは443万円の年収にはなりにくいと思うので、恐らくヘルプデスクのSV(スーパーバイザー)か、ヘルプデスク兼インフラ管理をやっている人が多いような感じがします。

ヘルプデスクの年収は上がりにくい?(年収を気にするなら、他職種をおすすめ)

ヘルプデスクの年収は、基本的にIT業界の中では「非常に上がりにくい職種」といえます。

ヘルプデスクのみの経験では、会社によっては年収350万~400万円を上限とする会社も一定多く、年収上限を超えるためには、ヘルプデスクから抜け出し、ステップアップする必要があるといえます。

※正直、ヘルプデスクで年収450万円を超えている人は、ただのヘルプデスクの人ではなく、英語が堪能、インフラ設計構築が出来る、パッケージ導入経験があるなどの特殊なスキルを持っています(普通にヘルプデスクをやっているだけでは、年収アップが難しいと思います)。

ゆえに、年収を気にするのであれば、ヘルプデスクは選ぶべきでない職種と言えるかも知れません(個人的には、他の職種も検討することをおすすめします)。

また、別記事で「仕事がなくなる?ヘルプデスクに将来性はないの?」を記載していますので、興味があれば、あわせてお読みください。

ヘルプデスクの年収アップのやり方は?

ヘルプデスクから年収アップを目指す主要なやり方は、基本的には下記3点です(下記やり方はヘルプデスクのキャリアの延長線上にあり、コストパフォーマンスが高い年収アップのやり方だと思います)。

ヘルプデスクの年収アップのやり方①:ヘルプデスクのスーパーバイザー(SV)

ヘルプデスクをまとめるスーパーバイザー(SV)職になる事は、年収アップのやり方の一つとなるでしょう。

またSVは、希望をすれば相応早い段階で任せて頂ける事も多いと思います(20代のSVも多いです)。

ただしSVだけでは年収400-450万円前後くらいで年収上限に達してしまう会社も多く、SVも年収が高い職種ではないため、SVになれば年収が大きく上がるとは思わない方がよいでしょう。

ヘルプデスクの年収アップのやり方②:インフラ系エンジニア

ヘルプデスクで一番年収が上がる可能性が高いやり方は、インフラ系エンジニアになる事でしょう。

ヘルプデスクで経験していると、PCやネットワークの基礎知識、ツール開発(VBA)は身についている可能性が高いと思いますが、その知識を活かしてインフラ管理、インフラ構築とステップアップしていくやり方です。

年収アップの一つの目安は「ネットワーク・インフラ構築」ですが、インフラ構築を経験出来れば、年収450万程が目指せ、またそれ以降はスキルアップ・年収アップが加速化出来ます。

よろしければ、ネットワーク・インフラエンジニアのスキル・年収の関係を、下記図にまとめていますので、興味がある方はあわせてお読みください。

■関連記事:未経験でもネットワークエンジニアに転職できる?未経験可求人や年収、必要スキル、将来性、なり方などを解説

ヘルプデスクの年収アップのやり方③:ヘルプデスク+英語(TOEIC含む)

英語力に関しては、ビジネスレベル(目安としてはTOEIC800点以上くらい)であれば、外資系のヘルプデスクはもちろん、海外からの問い合わせ対応(テクニカルサポート)も可能となるため、年収は相応上がると思います(年収400万円台はすんなり達成可能性が高いと思います)。

また、英語力が初級レベル(目安としてはTOEIC600点以上)であれば、英語のメール対応が必要な仕事でまずは経験を積みながら勉強するというやり方もあるでしょう。

英語が好きな方には、有用なキャリアパスだと思います。

ヘルプデスクの年収アップのやり方④:ヘルプデスク+αスキル

ヘルプデスクの仕事をしながら、「ヘルプデスク+αのスキル」を身につけ、高単価になっていくやり方も、年収アップに有効といえます。

+αのスキルとしては、ニーズが高いスキルであればOKです(例えば、セキュリティ、データベース、クラウド導入など)。

ただし、ヘルプデスクでよく使う基本スキルであるVBAプログラミングが出来、SQLも多少書けるくらいのレベルになっていないと、あまり効果がないかも知れません。

また、年収アップをするためには、プログラマーになる事や社内SEになる事も一つのやり方ではありますが、ヘルプデスクからプログラマーになる事や社内SEになる事は、上記3つのおすすめのやり方よりも更なる努力が必要です。

※ヘルプデスクからプログラマーになるには、VBAプログラミングのみでは、かなり大変です(若ければなれますが、基本的にはPythonやRuby、Java等の独学勉強が必要です)。

※ヘルプデスクから社内SEになるには、「コミュニケーション・地頭」と「幅広い経験」、「専門性」の3点が必要とされやすいため、ヘルプデスクのみではなく、「インフラエンジニア」か「プログラマー」を経験した人が優遇されますので、一回「エンジニア」の経験を積むべきでしょう。

また、補足ではありますが、別記事で「ヘルプデスクに役立つ資格、必要スキルとは?」を記載していますので、ヘルプデスクからの年収アップやキャリアアップを希望される方は、あわせてお読みください。

さいごに:転職をお考えの方へ

ヘルプデスクは初歩的な専門性をつける事が出来る職種であり、若いうちの需要は高いといえる職種ですが、将来性があまり高くなく、年収も上がりにくい職種といえます。

※別記事で、「仕事がなくなる?ヘルプデスクに将来性はないの?」を書いていますので、興味があれば、あわせてお読みください。

ゆえに、「ヘルプデスクになったが、年収が上がらない」、「将来家庭を持てる自信がない」という人も多く、年収を上げるには「将来のキャリアを見直す」ことが必要となるかも知れません。

■関連記事:未経験で目指せるヘルプデスクとは?求人、将来性、資格、年収などを解説
■関連記事:未経験でもネットワークエンジニアに転職できる?未経験可求人や年収、必要スキル、将来性、なり方などを解説

■転職相談のお申込みはこちら
sp_b1
■CCNA・LPICの無料資格取得支援、転職支援サービスを希望の方はお申込みはこちら
CCNA、LPICの無料資格取得支援

キャリアや転職などに関するご質問・ご相談を希望される方はこちらから

LINEで相談 >> LINEで送る
メールで相談 >> メールからのご相談

ネットワーク・インフララボは個人情報保護を遵守します。ご相談頂いた際に伺った個人情報を含め、適切に管理します。また、相談内容に関しては、ご相談者様の同意が無ければWEBに掲載は致しませんので、ご安心下さい。
※お電話での匿名相談を希望の場合は、お電話相談希望の旨などをLINEもしくはメールに記載下さい。
※ご相談に費用はかかりません(無料です)。

Pocket

目次