賞与をもらってから転職をする場合のスケジュールプランを教えて下さい

Pocket

【ご質問内容】

目次

12月10日に冬の賞与が支払われるため、賞与を受け取って転職をしたいです。
ゆえに、1月からの入社がベストと考えていますが、そのためにはどのタイミングで応募手続を取るなど、スケジュールプランを教えて欲しいです。

質問の回答者

consultant_sonoyama-109x150

キャリアアドバイザー 園山 雅之

キャリアアドバイザー歴13年。大学卒業後、旅行代理店JTBにて法人企画営業を担当。
その後、人材サービス会社のインテリジェンスにてキャリアコンサルティング事業部のITエンジニア、セールスグループチームリーダーとして従事し、アプリ・インフラエンジニア・セールス職を中心にキャリアカウンセリングを実施。

【転職エージェントの答え】

こちらの質問に回答をいたします。
冬の賞与をもらってから、新しい環境に入社をするためのスケジュールプランに関してですが、ご質問者様が平日にどの程度面接の時間を確保できるのか?何社程度応募をする予定なのか?によって、スケジュールプランが変わってくるため、一概に回答が難しい部分ではございますので、一般的な転職活動の流れでお伝えをしたいと思います。

応募書類の作成(履歴書・職務経歴書)と応募企業の選定が終わったタイミングからのスケジュールになりますが、

・企業側での書類選考⇒【通常2日~1週間程度】
・1社あたり2回~3回の面接を経て内定⇒【通常1か月~1か月半程度】
・退職交渉、引継ぎ作業の期間⇒【約1か月~1か月半程度】

大きく分けて上記3段階の期間を経て、新しい環境に入社をする流れになります。
それぞれの期間を足しますと、おおよそ2か月半~3か月程度の日数が掛かるのが一般的ですので、1月入社をされるのであれば、『入社日から逆算して、3か月程度前に転職活動を開始されるのがベストタイミング』になるかと思います。

ただ、1点気になるのが、12月10日の賞与をもらった後に、1月に新しい環境に入社をするスケジュールになります。
会社の就業規則によって退職を伝えなければならないタイミングは各企業で変わりますが、一般的な企業の場合、1月に入社となりますと、遅くても11月中には退職の旨をお伝えしておく必要がございます。
つまりボーナス支給日前には、退職の旨を企業側に伝えている必要が出てきます。

ご質問者様の現職が一定大手企業であれば、ボーナス支給日に在籍をしていれば、問題なく支給をされるかと思いますが、稀に中小企業ですと、『退職をすることが決まっている社員にはボーナスは支給をしない』『ボーナス支給日前に退職してほしい』というような対応をする企業も実際に存在をしております。
そのため、ご質問者様の現職企業がこのような稀な対応をするとは思えませんが、もしそのようなことが起こりうるリスクが少しでもあるのであれば、ボーナス支給後に退職交渉を始め、2月入社を目指していくということも一つの選択肢と考えておくことがよろしいかと思います。

以上簡単ではございますが、回答をさせて頂きます。
ご質問者様の転職活動の参考になれば幸いでございます。

ご質問・ご相談を希望される方はこちらから

LINEで相談 >> LINEで送る
メールで相談 >> メールからのご相談

ネットワーク・インフララボは個人情報保護を遵守します。ご相談頂いた際に伺った個人情報を含め、適切に管理します。また、相談内容に関しては、ご相談者様の同意が無ければWEBに掲載は致しませんので、ご安心下さい。
※お電話での匿名相談を希望の場合は、お電話相談希望の旨などをLINEもしくはメールに記載下さい。
※ご相談に費用はかかりません(無料です)。

よくあるご質問一覧

Pocket

目次