未経験者ヘルプデスクの志望動機の作り方(例文つき)

Pocket

こんにちは、インフラ系エンジニア専門の転職エージェントの中の人です。

ヘルプデスクは未経験からでも採用がよくある職種ですが、未経験職種の志望動機は作成が難しいですよね。

今回はヘルプデスクの志望動機作成で悩んでいる未経験の方に、志望動機の作成のポイントを、例文解説付きで説明します。

この記事を書いた人はこちら

目次

未経験ヘルプデスクの志望動機の例文(採用担当者はどう見るか?の解説付)

ヘルプデスクは「コミュニケーション力」を強く必要とされますので、志望動機のクオリティ(どのようなロジックで志望理由を説明するか?)は相応必要な職種といえます。

まず未経験ヘルプデスクの志望動機の例文と、その志望動機を「採用担当者はどう見るのか?」を解説します。

「他の人がどんな志望動機を作っているのか?」や「採用担当者はどう見ているのか?」を知る事で、志望動機作成の参考にしてください。

未経験ヘルプデスクの志望動機例文①

私は現職では、衣服の販売員として接客サービスを行っていましたが、接客サービスでは専門性がついていかない事に不安を感じており、専門性をつける仕事を考えていた所、元々パソコンやインターネットなどに興味があったため、IT業界に興味を持ちました。
また、IT業界を調べていくと、接客サービスの経験を活かしながら、専門性を身につける事が出来るヘルプデスクという仕事がある事を知り、興味を持ちました。

現在ではヘルプデスクになるために、Officeソフトの勉強を行っており、手を動かしてExcelやWordの勉強を行い、マイクロソフト社のMOSスペシャリストも取得しました。
今後はヘルプデスクとして、今まで勉強したOfficeソフトの知識や、接客の経験を活かしながら、更にIT知識を身につけ、将来はマネジメントに携わり、お客さまや御社に貢献したいと考えて、御社を志望しております。

”解説を読む方は、ここをクリック”
接客業からヘルプデスクを目指した人の志望動機ですね。
IT業界に興味を持ったきっかけから、ヘルプデスクになりたい考えを記載している点、またヘルプデスクになるためにMOSを取得した点は高評価でしょう(ヘルプデスクへの興味から行動に移し、資格取得という成果に繋げた点は高評価です)。
また、なりたい将来像まで伝えているもGoodです。
未経験からヘルプデスクへの志望動機としては、合格ラインと言えるでしょう。

未経験ヘルプデスクの志望動機例文②

現職では派遣社員の営業事務員として、営業マンのサポート業務に携わってまいりましたが、派遣社員や事務員の将来性に不安を感じ、手に職がつく仕事を求め、IT業界に興味を持ちました。
IT業界を調べる中で、事務員のオフィスワークの経験を活かしながら、ITスキルを学んでいく事が出来るヘルプデスクという仕事を知り、ヘルプデスクになりたいと考えています。
現在はヘルプデスクになるために、必要スキルとなる知識を習得したいと考え、ITパスポートを独学で先月取得しました。

今後はヘルプデスクとして、今までのオフィスワーク経験や、ITパスポートの知識を活かしながら、更にネットワークやOSの勉強を進め、将来的にはCCNAを取得し、ネットワークエンジニアにステップアップしたいと考えています。
IT業界の経験はありませんが、IT知識を学んでいく覚悟はありますので、宜しくお願い致します。

”解説を読む方は、ここをクリック”
派遣社員としてオフィスワークを経験した人の志望動機ですね。
ヘルプデスクとして、今までの経験を活かしながら、更なる知識習得のために資格を取ったという点は高評価でしょう。
また、ヘルプデスクになった後の将来像として、ネットワークエンジニアを目指したいという考えは非常によいと思います(ネットワークエンジニアは、ヘルプデスクの主要キャリアパスの一つです)。

未経験ヘルプデスクの志望動機例文としては以上となりますが、上記例文はどのような点がよかったのでしょうか?

下記からは、志望動機を作成するために「必要となるポイント」を説明します。

未経験ヘルプデスクの志望動機作成ポイント

未経験ヘルプデスクの志望動機は、下記5点の質問に簡単に答えていくと、作成が出来ます。

一番簡単な志望動機の作成方法かつ、あなたらしい志望動機が出来ますので、一度目を通しながら考えてみてください。

未経験ヘルプデスクの志望動機作成ポイント①:なぜIT業界に興味を持ったのか?

IT業界出身者以外は、「なぜIT業界に興味を持ったのか?」がポイントとなります(IT業界に興味がなければ、苦労してしまう、長続きしない、と思われるためです)。

IT業界に興味を持ったきっかけは、ささいな事でも構いませんので、明確に伝えられるようにしましょう。

未経験ヘルプデスクの志望動機作成ポイント②:なぜヘルプデスクに興味を持ったのか?

IT業界の職種の中でも、「なぜヘルプデスクに興味を持ったのか?」もポイントです。

希望する「職種」に対しての志望理由といえるでしょう。

未経験ヘルプデスクの志望動機作成ポイント③:ヘルプデスクで、どんな力が活かせるのか?(活かせる知識、スキル)

今までの経験や知識について、ヘルプデスクという仕事で活かせる経験をアピールする箇所です。

この「活かせる経験、知識、スキル」を語れると、アピールになりますし、ヘルプデスクになりたい気持ちが企業側に伝わり、ヘルプデスクの仕事を理解した中で面接に来ていると思ってもらえますので、大事なポイントです(強いアピールポイントは不要であり、論理的に語る事が最重要です)。

また、ヘルプデスクで活かせる経験・スキルについては、別記事ですが「ヘルプデスクに役立つ資格、必要スキルとは?」で記載していますので、詳しく知りたい方はあわせてお読みください。

未経験ヘルプデスクの志望動機作成ポイント④:ヘルプデスクになるために、どのような努力をしているのか?

ヘルプデスクになるために「どのような努力をしているのか?」は、最重要と言えるポイントです。

採用企業は「やりたいのであれば、やるために、何か勉強や行動をしていますよね?」と考える事が多く、未経験歓迎と書いてあっても、選考落ちしてしまうのは、この「どのような努力をしているのか?」で引っかかっている可能性はあります。

未経験ヘルプデスクの志望動機作成ポイント⑤:ヘルプデスクとして、どうなりたいのか?(将来像)

どのようになりたいのか?(将来像)も伝えると、非常に強力なアピールになるでしょう。

ただし、将来像の伝え方のポイントとしては、「ヘルプデスクのキャリアの延長線上」にある将来像を伝える事が最重要です(例えば、ヘルプデスクを経験したあとは、一般事務になりたい、と伝えると、ヘルプデスクのキャリアの延長線上に基本的には一般事務はないため、なかなか内定には繋がりにくいでしょう)。

ヘルプデスクの将来像(キャリアプラン)を詳しく知りたい方は、別記事の「ヘルプデスクからの将来のキャリアプラン」に記載していますので、興味がある方はあわせてお読みください。

未経験ヘルプデスクの志望動機を作ってみよう(解説あり)

それでは、未経験ヘルプデスクの志望動機を作ってみましょう(私も作ってみます)。

未経験ヘルプデスクの志望動機の作り方は、下記5つの質問に答えて行けば、完成です。

一度手を動かして、書いてみましょう(ポイントは論理性です、強いエピソードを伝える必要はなく、わかりやすく納得感がある内容に出来ればOKです)。

未経験ヘルプデスクの志望動機作成の質問①:なぜIT業界に興味を持ったのか?

私は高校卒業後にやりたい事がみつからず、アルバイトや派遣をしながら将来やりたい事を探していましたが、どこのアルバイトや派遣先でも「IT」がないと仕事が成り立たない事を実感し、ITの影響力に興味を持ったのが、IT業界を志望したきっかけです。

未経験ヘルプデスクの志望動機作成の質問②:なぜヘルプデスクに興味を持ったのか?

IT業界で私の経験を活かしながら成長出来る仕事がないかを探した所、未経験から挑戦しやすく、またお客さまに喜ばれる仕事がヘルプデスクである事を知り、ヘルプデスクという仕事に強い魅力を感じています。

未経験ヘルプデスクの志望動機作成の質問③:ヘルプデスクで、どんな力が活かせるのか?(活かせる知識、スキル)

今まで幅広くアルバイトや派遣にて、様々な環境で仕事をしてきたため、様々な環境にすぐ馴染む事ができると思いますし、周りの人への気遣い・気配りは評価を頂いてきましたので、ヘルプデスクの仕事でも活かせると考えています。

未経験ヘルプデスクの志望動機作成の質問④:ヘルプデスクになるために、どのような努力をしているのか?

現在はヘルプデスクになるために、PCスキルを独学で勉強しており、Word、Excel、パワーポイントはもちろん、VBAやACCESSも一定出来る状態です。

未経験ヘルプデスクの志望動機作成の質問⑤:ヘルプデスクとして、どうなりたいのか?(将来像)

ヘルプデスクとして知識を習得した後は、サーバーやネットワーク、データベースも勉強し、将来はエンジニアとなり、貴社やお客さまに貢献したいと考えております。

以上となりますが、この内容を繋げてみましょう。

”ヘルプデスク志望動機を繋げた内容を見たい方は、ここをクリック”
私は高校卒業後にやりたい事がみつからず、アルバイトや派遣をしながら将来やりたい事を探していましたが、どこのアルバイトや派遣先でも「IT」がないと仕事が成り立たない事を実感し、ITの影響力に興味を持ったのが、IT業界を志望したきっかけです。
IT業界で私の経験を活かしながら成長出来る仕事がないかを探した所、未経験から挑戦しやすく、またお客さまに喜ばれる仕事がヘルプデスクである事を知り、ヘルプデスクという仕事に強い魅力を感じています。

今まで幅広くアルバイトや派遣にて、様々な環境で仕事をしてきたため、様々な環境にすぐ馴染む事ができると思いますし、周りの人への気遣い・気配りは評価を頂いてきましたので、ヘルプデスクの仕事でも活かせると考えています。
ヘルプデスクとして知識を習得した後は、サーバーやネットワーク、データベースも勉強し、将来はエンジニアとなり、貴社やお客さまに貢献したいと考えております。

さいごに

未経験ヘルプデスクの志望動機のポイントを今回説明しましたが、一番大事な事は「論理性(わかりやすく説明が出来ること)」です。

あとは、「ヘルプデスクになるために、どのような努力をしているか?」をしっかり語る事ができれば、面接はスムーズになると思います。

世の中は「未経験歓迎」と書いてある求人でも、実際は「未経験は基本採用しない」求人は非常に多いです。

その中で、「キャリアチェンジをしたいから、勉強をしている」という姿勢を見せる事は必須と言えるでしょう。

■関連記事:未経験で目指せるヘルプデスクとは?求人、将来性、資格、年収などを解説

■転職相談・未経験ネットワークエンジニア求人を紹介してほしい方のお申込みはこちら
sp_b1
■CCNA・LPICの無料資格取得支援、転職支援サービスを希望の方はお申込みはこちら
CCNA、LPICの無料資格取得支援

キャリアや転職などに関するご質問・ご相談を希望される方はこちらから

LINEで相談 >> LINEで送る
メールで相談 >> メールからのご相談

ネットワーク・インフララボは個人情報保護を遵守します。ご相談頂いた際に伺った個人情報を含め、適切に管理します。また、相談内容に関しては、ご相談者様の同意が無ければWEBに掲載は致しませんので、ご安心下さい。
※お電話での匿名相談を希望の場合は、お電話相談希望の旨などをLINEもしくはメールに記載下さい。
※ご相談に費用はかかりません(無料です)。

Pocket

目次