公務員ですが、インフラエンジニアに転職したい

Pocket

【ご質問内容】

目次

28歳院卒の公務員です。
今は学校の教諭として働いていますが、年功序列的な働き方や風土に疑問を感じていて、実力主義の民間企業で働きたいです。
大学院はネットワーク等も学んでいたので、インフラ系エンジニアの職種で転職を考えていますが、学校教諭ですので年度末の3月までは退職が出来ません。
ですが、退職をしてから就職活動を行うと、本当に私が意図している会社から採用を頂けるのかが不安です。
私の場合は、どのように就職活動をすべきでしょうか?

質問の回答者

consultant_sumida-109x150

キャリアアドバイザー 角田 壮史

キャリアアドバイザー歴13年。大学卒業後、外資系メーカーに入社し、その後人材サービス会社のインテリジェンスにてIT業界の中途採用支援を行う。IT、通信、コンサルティングファーム、インターネット業界を中心とした転職支援を行っており、 得意職種はコンサルタント、アプリケーションエンジニア、インフラエンジニア、社内システムエンジニア。

【転職エージェントの答え】

大学院でネットワークを学ばれていたとの事で、28歳の年齢であれば、民間企業でインフラエンジニアとして働く事は可能です。
意図した会社から採用してもらえるかは分かりませんが、インフラエンジニアとしては実務未経験となりますので、1歳でも若い段階で転職先を決めた方が良いと思います。
転職活動をスタートする時期としては、3月末に退職であれば、12月~1月辺りに応募手続きを取り始めれば良いでしょう。

大学院でネットワークを学ばれていたそうですので、年齢的に民間企業でインフラエンジニアとして就業する事は可能です。
ただし、ご質問者様が意図した企業というイメージが分かりませんが、インフラエンジニアとして、最初から大手企業に入社をする事は難しいと感じます。
まずはインフラエンジニアとして下積みを行ってから、SEを目指して良いのではないでしょうか。

また、3月末退職の4月入社であれば、転職活動のスタート時期は12月~1月辺りで良いと思います。
まずは中途採用応募のために、履歴書と職務経歴書を作りましょう。
そして12月~1月に転職先を検討し、応募手続きを取り、面接を受け始めましょう。
それより早い時期に応募を行っても、実務未経験者の場合は検討が難しい可能性があります。
面接を受け始めて、2月中に内定を頂き、転職先を決めて、現職に3月末退職の旨を伝えると良いでしょう。

本当は28歳までに転職先を決めた方が良い

既卒の実務未経験者の求人は、求人にも限りがありますし、年齢制限もあります。
ご質問者様が現状既卒でなく、現在大学院であれば、28歳の年齢でも当然ながら新卒で採用頂けるのですが、残念ながら新卒における就職のカードを公務員という職業で切っており、既卒扱いとなります。
既卒の実務未経験であれば、年齢28歳以下までの求人も多く、本音としては28歳までに転職先を決めて欲しいです。
求人サイト等を見渡しても、募集職種の年齢が記載されていないため分かりにくいと思いますが、実は募集職種には採用対象年齢が書かれていないだけで、存在します。
平成19年に厚生労働省より、「求人に年齢制限の記載禁止」の通達があり、現在はどの求人を見ても、年齢制限に関して記載が無いのですが、企業の採用対象年齢は存在するため、採用対象年齢に該当しなければ、書類応募にてお見送りとなるでしょう。

ただし、ご質問者様は教諭との事で、3月末までは退職が難しいでしょう。
すると、4月入社に向けて、転職活動を進めるしかありませんが、仮にご質問者様の誕生日が12月~3月であれば、誕生日の1日前までに応募手続きを全て済ませる事が出来れば、履歴書上は28歳となり、少しだけですが見え方が変わります。

また、転職活動をスタートする前に、事前にインフラエンジニアやネットワークエンジニアに転身するための準備を行われる事をお勧めします。
詳しくは、別記事でも記載しておりますので、よろしければお読みください。

<未経験でネットワークエンジニアになれますか?>

詳細なご説明をご希望される際には、お気軽に個別に相談を頂けますと幸いです。
以上、ご質問者様の参考になれば幸いです。

ご質問・ご相談を希望される方はこちらから

LINEで相談 >> LINEで送る
メールで相談 >> メールからのご相談

ネットワーク・インフララボは個人情報保護を遵守します。ご相談頂いた際に伺った個人情報を含め、適切に管理します。また、相談内容に関しては、ご相談者様の同意が無ければWEBに掲載は致しませんので、ご安心下さい。
※お電話での匿名相談を希望の場合は、お電話相談希望の旨などをLINEもしくはメールに記載下さい。
※ご相談に費用はかかりません(無料です)。

よくあるご質問一覧

Pocket

目次