角田 壮史– Author –

株式会社ソリューションパートナー 代表取締役
未経験からベテランまで、ITインフラのキャリア支援に特化、経済産業省採択事業(インフラエンジニア育成プログラム)も担うキャリアアドバイザーです。
<主な実績>
・パーソルキャリア(旧インテリジェンス)在籍時、事業部MVP受賞あり
・リクナビ提携エージェントとして、顧客満足度1位/紹介求人満足度2位などの受賞歴あり
・キャリアアドバイザー歴15年以上、700社以上のIT企業訪問、3,000名超のエンジニア支援実績
・LPI(Linux Professional Institute)より、トレーニングパートナー(プラチナ)/ハイアリングパートナーとして公式認定
保有資格:国家資格キャリアコンサルタント、AWS-SAA、CCNA、LPIC-3(最上位)、LinuC-1
-
テクニカルサポートとテクニカルサポートエンジニアの違いとは?仕事内容や年収、将来とは
こんにちは、インフラ系エンジニア専門の転職エージェントの中の人です。 IT業界に興味を持ち、エンジニアやテクニカルサポートに興味を持たれる方が増えています。 また、IT業界で未経験エンジニアとして転職した際に、エンジニアとしての配属ではなく、... -
テクニカルサポートの志望動機の作り方
こんにちは、インフラ系エンジニア専門の転職エージェントの中の人です。 今回は、テクニカルサポートに未経験で転職したい方に、「志望動機」の作り方を説明します。 未経験の仕事を希望される際に、みなさんが苦戦される内容の一つが「志望動機」です。 ... -
将来なくなる仕事?テクニカルサポートの将来性はどうなの?
こんにちは、インフラ系エンジニア専門の転職エージェントの中の人です。 「将来が不安」というのは、テクニカルサポートやヘルプデスク職によくある転職理由の1つですが、実際テクニカルサポートの将来性はどうなのでしょうか? 「テクニカルサポートはス... -
テクニカルサポートとヘルプデスクの違いとは?仕事内容や将来のキャリアとは
こんにちは、インフラ系エンジニア専門の転職エージェントの中の人です。 IT業界やサポート業務に興味を持ち、テクニカルサポートやヘルプデスクへの転職を検討される方が増えています。 また、IT業界で未経験エンジニアとして転職した際に、エンジニアと... -
テクニカルサポートとは、仕事内容や将来性、キャリア形成のリスクとは
こんにちは、インフラ系エンジニア専門の転職エージェントの中の人です。 IT業界やサポート業務に興味を持ち、テクニカルサポートへの転職を検討される方が増えています。 また、IT業界で未経験エンジニアとして転職した際に、エンジニアとしての配属では... -
IT系の職業訓練に通うと、就職・転職にどれほど有利なのか?
こんにちは、インフラ系エンジニア専門の転職エージェントの中の人です。 今回は、IT系の職業訓練についてお話をします。 私どもは、関東圏内の複数のIT系職業訓練校にて、ネットワーク・インフラエンジニアのキャリア形成についての講師から、就職・転職...