角田 壮史– Author –
角田 壮史
代表取締役
株式会社ソリューションパートナー 代表取締役
未経験からベテランまで、ITインフラのキャリア支援に特化、経済産業省採択事業(インフラエンジニア育成プログラム)も担うキャリアアドバイザーです。
<主な実績>
・パーソルキャリア(旧インテリジェンス)在籍時、事業部MVP受賞あり
・リクナビ提携エージェントとして、顧客満足度1位/紹介求人満足度2位などの受賞歴あり
・キャリアアドバイザー歴15年以上、700社以上のIT企業訪問、3,000名超のエンジニア支援実績
・LPI(Linux Professional Institute)より、トレーニングパートナー(プラチナ)/ハイアリングパートナーとして公式認定
保有資格:国家資格キャリアコンサルタント、AWS-SAA、CCNA、LPIC-3(最上位)、LinuC-1
-
サーバーエンジニア
【無料】サーバーエンジニア育成スクールで、未経験エンジニアに!
こんにちは、インフラ系エンジニア専門の転職エージェントの中の人です。 サーバーエンジニアは、人材不足が加速するIT業界にて重要な役割を担う職種の一つであり、仕事は、サーバーの設計、構築、運用、保守を担当するエンジニアのため、幅広く高度なスキ... -
サーバーエンジニア
サーバーエンジニアに将来性はある?クラウド・AI時代のキャリア戦略【2025】
こんにちは、インフラ系エンジニア専門の転職エージェントの中の人です。 「クラウド化が進んでいる今、サーバーエンジニアはもう終わりでは?」「AIや自動化の普及で、仕事がなくなるのでは?」「夜勤や障害対応がきつくて、続ける自信がない、、」 こう... -
インフラエンジニア
職業訓練でインフラエンジニアになれる?メリット、デメリットも解説
こんにちは、インフラ系エンジニア専門の転職エージェントの中の人です。 ITスクールは通学すると数十万のお金がかかるため、金額が高くて、なかなか手が出せない。そんな方には、ほぼ無料で勉強ができるかつ、条件を満たすと給付金ももらえる職業訓練は、... -
インフラエンジニア
【2024】インフラエンジニア企業の平均年収ランキングと、年収の考察
こんにちは、インフラ系エンジニア専門の転職エージェントの中の人です。 インフラエンジニアの企業年収ランキングのような記事がなかったため、インフラエンジニアが一定数勤務しておりかつ、平均年収を公開している大手上場企業の平均年収ランキング(平... -
インフラエンジニア
夜勤がつらい監視オペレーターへ|体調・キャリア・将来性から脱出法を解説
こんにちは、インフラ系エンジニア専門の転職エージェントの中の人です。 「夜勤がつらい」「昼夜逆転で、生活リズムが崩れる」「休日も疲労が取れない」 SNSや掲示板では、このような声が多く見られます。 夜勤のある監視オペレーターとして働くあなたも... -
インフラエンジニア
インフラエンジニア適性診断!向いている人、向いていない人とは。性格、特徴などを説明。
インフラエンジニアという仕事に興味はありますか?インフラエンジニアは会社や社会の情報システムを支えるなくてはならない仕事ですが、向いている人と向いていない人がいるのも事実だと思います。この記事ではインフラエンジニアとして、向いている人などについての性格、特徴などを説明しながら、向き不向きを判断しやすい内容にしています。 -
ご提案
CCNA、LPIC有資格者および、ITエンジニア人材サービスのご提案
当社の人材紹介サービスをご提案させて頂ければと思います。よろしければ下記提案資料をご確認いただき、ご検討をお願いできますと幸いです。 以上、ご検討を頂けますと幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。 -
資格
基本情報技術者試験とは、難易度や取得メリットなどを解説
こんにちは、インフラ系エンジニア専門の転職エージェントの中の人です。 IT系国家資格で一番有名と言える資格は基本情報技術者試験ですが、基本情報技術者試験とはどのような試験であり、難易度や取得メリットなどはどの程度なのでしょうか? 今回は基本... -
資格
ITエンジニアに資格は必要か?資格を取る必要性とは
こんにちは、インフラ系エンジニア専門の転職エージェントの中の人です。 ITエンジニアを目指す際や、キャリアアップをするときに「資格は必要」と言う人もいれば「資格は不要」と言われる事も多いですが、実際はどうなのでしょうか? 結論としては目指す... -
資格
資格のMOSは役に立たない?就職・転職に有利なのか?
こんにちは、IT系エンジニア専門の転職エージェントの中の人です。 就職・転職に役に立てようと、資格のMOSを勉強される方は多いですが、「MOSは役に立たない」や「MOSは使えない・履歴書に書けない」と言う人も多く、MOSは本当に就職・転職に有利になるの...
