ネットワークエンジニアの学歴不問とは?学歴は必要?不要?

Pocket

こんにちは、インフラ系エンジニア専門の転職エージェントの中の人です。

ネットワークエンジニア(インフラエンジニア含む)の求人で、よく「学歴不問」とありますが、実際は本当に学歴不問なのでしょうか?学歴不問の求人はどんな求人でしょうか?学歴の有無はどれくらい影響するのでしょうか?

今回は、ネットワークエンジニアと学歴について解説します。
この記事を書いた人はこちら

目次

ネットワークエンジニアの学歴とは

ネットワークエンジニアは専門職ですので、学歴はあまり関係ない職種です(学歴がなくても優秀かつ年収高いエンジニアもいますし、学歴があっても活躍の場が無いエンジニアもいます)。

また、ネットワークエンジニアの学歴は様々であり、会社によって学歴の差はありますが、私の所感では、下記くらいの割合となるでしょう。

■ネットワークエンジニアの学歴:

・大卒(大学院卒含む):30-35%程度
・高専卒:5%程度
・専門卒:30-35%程度
・高卒:20-25%程度
・中卒:2-3%程度
※上記パーセンテージは、完全に私の所感ですが、大きなズレはないと思います。

また、ユーザーに近い立ち位置の会社ほど、大卒(大学院卒)の割合は増える傾向にありますが、1次請けSIerでも学歴を持たない人もおりますので、あまり学歴は関係ありません(経験の方が100倍重要です)。

ただし、会社によっては、学歴を大卒以上、専門卒以上、高卒以上とフィルターをかけている会社も一部あります。

ネットワークエンジニア求人の、学歴不問とは

ネットワークエンジニアの求人で「学歴不問」とありますが、実際はどうでしょうか?

「学歴不問」と記載がある会社は、「学歴は完全に不問」の会社と、「高卒以上」の会社があります。

私のイメージですと、「学歴不問」と記載がある会社は、下記くらいの割合だと思います。

・学歴は完全に不問:約3割
・学歴は基本的に高卒以上:約7割

また、よく「学歴不問の求人は怖い」と言われる事はありますが、ネットワークエンジニアの求人で「学歴不問」はあまり気にしなくてよいでしょう(学歴不問でも、よい求人は多数あります)。

ただし、「学歴不問・未経験歓迎」と書いてあると、一気にブラック系に近づく傾向がありますので、「学歴不問」と「未経験歓迎」の両方が記載ある会社は、少し警戒した方がよいかも知れません。

※転職をお考えの方で、転職相談を希望される方は「無料転職相談のご登録」からご登録ください。

ネットワークエンジニアに学歴は有利?学歴有りと無しに違いはある?

結論としては、基本的には学歴が大きく有利になる事はありません。

ただし、下記のような場合は、学歴が有利に働く事があります。

・学歴が有利な場合①:未経験者の転職・就職
・学歴が有利な場合②:学歴フィルターを持つ企業への転職・就職
・学歴が有利な場合③:(一部の企業での)昇進・昇格

※基本的には③のケースは少ないため、①と②のケースは少々発生しやすいため、下記からは①の「未経験者の転職の学歴フィルター」と、②の「経験者の学歴フィルター」について説明していきます。

ネットワークエンジニア(未経験)の転職:学歴フィルターは?

ネットワークエンジニア未経験者の場合は、学歴でフィルターをかけている会社は相応あります(大卒以上、情報系専門卒以上など)。

ただし、学歴フィルターをかけているのは一部の会社であり、学歴がないとダメという訳ではありません。

学歴があると尚可という会社が多いです(ただし、履歴書に記載がある出身大学の偏差値、出身高校の偏差値など、応募時には調べられる事が多いです)。

ゆえに、大学に行っていなくても、出身高校の偏差値が高ければ、それは尚可になる事もあります。

また、話が少々脱線してしまいますが、学歴がなくても、今勤めている会社(エンジニアでなくても可)で活躍しているのがわかる場合は、高評価です(他の業界・会社で活躍出来るのであれば、エンジニアとしても活躍出来るのでは?活躍の再現性があるのでは?という見方になります)

あわせて、更に話が脱線しますが、学歴がなくても、ネットワークエンジニアになるために勉強をしていて、ネットワーク系の資格であるCCNA(もしくはサーバー系のLPICでも可)を取得していれば、学歴以上の評価になります(イメージですと、資格なしの大卒よりも、CCNA取得の高卒の方のほうが数倍評価は高くなるでしょう)。

■関連記事:【断言します】CCNAは転職・就職で非常に有利になる資格です
■関連記事:LinuC(LPIC)は転職・就職でどれくらい有利?取るべき人と不要な人とは
■関連記事:CCNAとLPICは、どっちを取るべき?需要や難易度等を説明します

話は戻りますが、実際、ネットワークエンジニアになってしまえば、ほぼ学歴は関係ありませんが、未経験者の場合は、学歴があると「地頭が良い」or「勉強をしてきた経験がある」という見られ方になり、プラス材料と捉えられる事もあります。

ネットワークエンジニア(経験者)の転職:学歴フィルターは?

ネットワークエンジニア経験者の場合は、学歴でフィルターをかけている会社は、一部です。

その一部の会社は、大卒以上、高専卒以上、専門卒以上というフィルターがあり、学歴フィルターをクリアしないと難しい所ではありますが、経験者採用の場合は学歴フィルターがない会社の方が多いため、あまり気にしなくてよいでしょう(何度も言うようですが、学歴よりも経験の方が100倍大事です)。

さいごに:ネットワークエンジニアで転職をお考えの方へ

もし、あなたが転職を考えていて、ネットワークエンジニアの求人紹介を希望される方は、私の方で無料相談・求人紹介を受け付けておりますので、お気軽に「無料転職相談のご登録」よりご登録ください。

■関連記事:ネットワークエンジニアの将来性ってどうなの?
■関連記事:ネットワークエンジニアを目指して勉強を始める前に知っておくべきこと
■関連記事:ネットワークエンジニアの自己PRの作り方【アレンジ可能な例文付】
■関連記事:【7つの例文・解説付】ネットワークエンジニアの志望動機の作り方

■転職相談のお申込みはこちら
sp_b1
■CCNA・LPICの無料資格取得支援、転職支援サービスを希望の方はお申込みはこちら
CCNA、LPICの無料資格取得支援

キャリアや転職などに関するご質問・ご相談を希望される方はこちらから

LINEで相談 >> LINEで送る
メールで相談 >> メールからのご相談

ネットワーク・インフララボは個人情報保護を遵守します。ご相談頂いた際に伺った個人情報を含め、適切に管理します。また、相談内容に関しては、ご相談者様の同意が無ければWEBに掲載は致しませんので、ご安心下さい。
※お電話での匿名相談を希望の場合は、お電話相談希望の旨などをLINEもしくはメールに記載下さい。
※ご相談に費用はかかりません(無料です)。

Pocket

目次