角田 壮史– Author –

株式会社ソリューションパートナー 代表取締役
未経験からベテランまで、ITインフラのキャリア支援に特化、経済産業省採択事業(インフラエンジニア育成プログラム)も担うキャリアアドバイザーです。
<主な実績>
・パーソルキャリア(旧インテリジェンス)在籍時、事業部MVP受賞あり
・リクナビ提携エージェントとして、顧客満足度1位/紹介求人満足度2位などの受賞歴あり
・キャリアアドバイザー歴15年以上、700社以上のIT企業訪問、3,000名超のエンジニア支援実績
・LPI(Linux Professional Institute)より、トレーニングパートナー(プラチナ)/ハイアリングパートナーとして公式認定
保有資格:国家資格キャリアコンサルタント、AWS-SAA、CCNA、LPIC-3(最上位)、LinuC-1
-
【徹底解説】LinuCレベル1とは?試験内容や勉強、受験方法などを説明
こんにちは、インフラ系エンジニア専門の転職エージェントの中の人です。 LinuC(リナック)は、ITエンジニアに必須スキルともいえる、Linuxスキルを学べる資格です。特にインフラエンジニアに人気があり、LinuC レベル1は初心者でも学習しやすい位置づけ... -
【断言します】ITエンジニアを目指すのに、いる資格、いらない資格
こんにちは、インフラ系エンジニア専門の転職エージェントの中の人です。 ITエンジニアを目指す際に「資格は必要か?」は、多くの人が抱える疑問でしょう。資格を取るには、時間や労力、お金がかかります。また、資格を取得しても、実務に役立たないことも... -
ネットワークエンジニアになるには?未経験からのおすすめ手順
こんにちは、インフラ系エンジニア専門の転職エージェントの中の人です。 IT業界は急速に成長しており、その中でも「ネットワークエンジニア」は常に高い需要があります。また、ネットワークを構築・運用する専門職として、その役割はますます重要になって... -
【未経験、例文あり】ネットワークエンジニアの志望動機の作り方
こんにちは、インフラ系エンジニア専門の転職エージェントの中の人です。 転職活動において、多くの人を悩ませることの一つが「志望動機の作成」でしょう。 志望動機は、そもそも作成が難しいものです。特に「未経験職種の志望動機」の場合は、さらに作成... -
サーバーとネットワークの違いは?ITエンジニアの仕事を簡単に解説
こんにちは、インフラ系エンジニア専門の転職エージェントの中の人です。 サーバーとネットワークは、ITインフラの中で、非常に重要な役割をもつ分野です。また専門性も高く、未経験からでも挑戦しやすい分野として、興味を持つ人が増えています。 しかし... -
ネットワークエンジニアとは?仕事内容から必要スキル、年収などを解説
こんにちは、インフラ系エンジニア専門の転職エージェントの中の人です。 ネットワークエンジニアは、未経験からでも目指しやすいITエンジニア職として、近年人気が高まっています。しかし、ネットワークは目に見えないため、仕事内容がわかりにくく、イメ... -
インフラエンジニアと開発エンジニア、どっちがいい?違い、適性等を比較
こんにちは、インフラ系エンジニア専門の転職エージェントの中の人です。 ITエンジニアのキャリアを考える中で、「インフラエンジニアと開発エンジニア、どっちを選ぶべきか?」に悩む人が増えています。 「どっちに興味があるのか」、「どっちの方が年収... -
ネットワークエンジニアのキャリアパスとは?クラウドは目指せるの?
こんにちは、インフラ系エンジニア専門の転職エージェントの中の人です。 ネットワークエンジニアは、ITインフラの中核を支える仕事であり、安定した需要もある職種です。 一方で、クラウドや自動化の影響から「将来性はあるの?」、「次に何を学べばよい... -
ネットワークエンジニアの将来性とは?需要が高まるスキルも解説
こんにちは、インフラ系エンジニア専門の転職エージェントの中の人です。 ネットワークエンジニアは、ITインフラを支える重要な仕事です。また、人材不足の職種であるため、未経験からでも挑戦しやすいポジションです。 一方で、「ネットワークエンジニア... -
ネットワークエンジニアの年収は?稼げるの?給与の上げ方も徹底解説
こんにちは、インフラ系エンジニア専門の転職エージェントの中の人です。 現役ネットワークエンジニアから、ネットワークエンジニアを目指す人まで、「ネットワークエンジニアの年収はどれくらい期待できそうか?」は気になりますよね。 特に、「未経験か...