記事一覧
-
【質問・例文付】ネットワーク・インフラエンジニアの転職面接マニュアル
こんにちは、インフラ系エンジニア専門の転職エージェントの中の人です。 面接質問集は世の中にたくさん出回っていますが、インフラエンジニアを応募した場合の面接質問は、どのようなことが聞かれるのでしょうか。 また面接前に、どのような準備や対策を... -
CCNAとCCNPの違いとは?CCNPまで取るべきなのか?
こんにちは、インフラ系エンジニア専門の転職エージェントの中の人です。 ネットワークエンジニアの資格として一番有名なシスコ技術者認定ですが、初級者向けのCCNA、中級者向けのCCNPには、どのような違いがあるのでしょうか? また、CCNAを取ったあとに... -
【デメリット含めて解説】ITサポート事務の実状とは?仕事、年収、資格など
こんにちは、IT系専門の転職エージェントの中の人です。 最近IT業界の未経験採用で良く聞くポジションとして「ITサポート事務(IT事務)」がありますが、IT事務の実状とはどうなのでしょうか。 IT事務の求人広告では「未経験歓迎」、「学歴・職歴不問」、... -
ITサポート事務の将来性はどうなの?今後必要となるスキルも説明します
こんにちは、IT系専門の転職エージェントの中の人です。 事務職は将来なくなる仕事として、よく取り上げられているので、ITサポート事務(IT事務)は「将来性あるのか?」、「仕事を続けていけるのか?」という所は、気になる所だと思います。 IT業界自体... -
ITサポート事務の5つの大変な所と4つの良い所、働き方なども説明します
こんにちは、IT専門の転職エージェントの中の人です。 最近未経験採用でよく聞く「ITサポート事務(IT事務)」ですが、「IT」というワードがついていますので、「ITって大変じゃないの?」、「実際の働き方はどうなの?」と思ってしまうかも知れません。 ... -
【例文つき】ITサポート事務の効果的な志望動機・自己PRの作り方
こんにちは、IT系専門の転職エージェントの中の人です。 転職活動をする時に、考えなければいけないことで「自己PR」と「志望動機」がありますが、まとめあげて、文字で書くことは難しいですよね。 また、特に未経験者の場合は「未経験なりの」志望動機が... -
【初心者向け】エンジニアとプログラマーの違いとは
こんにちは、ITエンジニア専門の転職エージェントの中の人です。 IT系の職種はわかりにくいものが多いですが、「エンジニア」と「プログラマー」の違いもわかりにくいかも知れません。 では、「エンジニア」と「プログラマー」の違いは何でしょうか。 今回... -
インフラエンジニアが、インフラエンジニアをやめる理由
こんにちは、インフラ系エンジニア専門の転職エージェントの中の人です。 最近インフラエンジニアが、未経験でも誰でもなれるといった広告が多いためか、インフラエンジニアになって、入社前後のギャップで早期退職をする人が増えていると思います。 早期... -
【解説】ネットワークエンジニアの年収はどのくらい?年収の上げ方は?
こんにちは、インフラ系エンジニア専門の転職エージェントの中の人です。 現役ネットワークエンジニアから、ネットワークエンジニアを目指す人まで、ネットワークエンジニアの年収がどれくらい期待できそうか?は気になりますよね。 ネットワークエンジニ... -
高卒未経験からITエンジニアは、最強職種の一つです【なり方も解説】
こんにちは、ITエンジニア専門の転職エージェントの中の人です。 高卒未経験でエンジニアに本当になれるのか?と不安に思われる方も多いですが、結論エンジニアに未経験でなる事は「問題なく可能」です。 当社はエンジニア未経験者の転職支援も行っていま...